国産バナナのお知らせ

8/30 常磐線サイクルトレイン浜サイツアー様が立ち寄られました

8月30日(土)に常磐線サイクルトレイン浜サイツアー様が立ち寄られました。広野駅から築地ヶ丘公園、みかんの丘を経て、トロピカルフルーツミュージアムへいらっしゃいました。各自のご注文でバナナジュースやシェイクを飲み、リフレ […]

続きを読む…

8/26 神田外語大学の学生3名様が「震災復興新聞」の取材にいらっしゃいました

8月26日(火)に神田外語大学の学生3名様が「震災復興新聞」の取材にいらっしゃいました。福島民報社の記者の方とともに実施される2日間の現地フィールドワークの一環です。 始めにバナナジュースを飲みながら被災地広野町の新たな […]

続きを読む…

スイーツ甲子園ふくしまチャレンジカップの出場者の皆様が生産地見学ツアーにいらっしゃいました

令和7年8月25日(月)にスイーツ甲子園ふくしまチャレンジカップ出場者の皆様が見学にいらっしゃいました。ふくしまチャレンジカップのテーマ食材の1つがバナナ「綺麗」で、生産地見学のために来園されました。出場された学生の皆様 […]

続きを読む…

「スイーツ甲子園 ふくしまチャレンジカップ」が開催されました。

 2025年8月24日(日)、Jヴィレッジにて「スイーツ甲子園 ふくしまチャレンジカップ」の決勝大会が開催されました。全国から選ばれた4部門各3組、計12組の高校生・専門学校の個人またはペアが出場し、120分の制限時間内 […]

続きを読む…

8/22 キャンプ愛好者によるホープツーリズム体験モニターツアー様が見学にいらっしゃいました

令和7年8月22日(金)にキャンプ愛好者によるホープツーリズム体験モニターツアー様が見学にいらっしゃいました。 バナナジュースやバナナシェイクをご注文の後、被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みについての説明をバナナジ […]

続きを読む…

8/19 滋賀県立河瀬中学校・高等学校様が研修旅行でいらっしゃいました

令和7年8月19日(火)に滋賀県立河瀬中学校・高等学校様が研修旅行でいらっしゃいました。 バナナジュースを飲みながらビニールハウスで「綺麗」を見学。震災当時の話やバナナ「綺麗」についてと、地中熱システムについての説明を受 […]

続きを読む…

8/12 広野町サマフェス2025開催後の清掃活動を行いました!!

令和7年8月12日に広野町サマフェス2025開催後の清掃活動を行いました!! 翌朝早く、関係者の皆さまにお集まりいただき、公園と周辺のごみ拾いを行いました。 花火の破片や紙片などを中心に、袋いっぱいに回収しました。朝早く […]

続きを読む…

8/11 広野町サマフェス2025が開催されました!!

令和7年8月11日(月祝)に広野町サマフェス2025が開催されました!!約15,000人にご来場いただきました。ありがとうございます。 日中は小雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、芝生広場が覆い尽くされるほど […]

続きを読む…

7月26・27日分のバナナ「綺麗」完売のお知らせ

7月26日・27日分のバナナ「綺麗」完売しました。 広野町のみかんジュースやみかんサイダー、ひろぼーグッズは引き続き販売しています。「綺麗」を栽培しているハウスの見学もできますので、是非お立ち寄りください。 […]

続きを読む…

7/26 一般社団法人ちろる様が見学にいらっしゃいました

一般社団法人ちろる様が見学にいらっしゃいました。 バナナ「綺麗」の購入やひろぼーの休憩所でバナナジュースなどを注文された後、バナナジュースを飲みながら被災地広野町の新たな創生に向けた取り組みを聞かれました。次に、バナナ「 […]

続きを読む…