9月1日(金)に経済産業大臣政務官兼内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官の里見 隆治参議院議員がトロピカルフルーツミュージアムへ視察にいらっしゃいました。地中熱エネルギーについてご説明させて頂きました。地中熱を利用し栽培し […]
累計来館者5万人達成を記念し、セレモニーを実施致しました
8月6日(日)にトロピカルフルーツミュージアム来館者の累計が5万人となりました。ご来館いただきました多くの皆様、ありがとうございました。記念すべき5万人目の来館者は、環境創造センターコミュタン福島にて団体見学にいらした4 […]
国士舘大学3年生の方々が、来社されました。
7月17日(月)、国士舘大学21世紀アジア学部の学生の方たちが、「大学生観光まちづくりコンテスト」に参加のために来社されました。独自に考えた観光まちづくりプランを提案して頂きました。当社社員とともに、まちの魅力を引き出す […]
衆議院議員の馬場ゆうき様が見学に来てくれました。
7月17日(月)、福島県出身の衆議院議員の馬場ゆうき様が見学に来て下さいました。地中熱について詳しい方で、バナナ栽培についても熱心に話を聞いてくださいました。 […]
広野中学生が、「ふるさとふくしまCM大賞」の撮影に来てくださいました。
7月17日(月)、第22回「ふるさとふくしまCM大賞」の撮影のため、広野中学生3名が二ツ沼総合公園内を撮影してくれました。暑い中、撮影に励んでくれていました。 […]
復興大臣より感謝状を頂きました
弊社の東日本大震災の復興に向けた取り組みについて、渡辺博道復興大臣より感謝状を頂きました。常日頃よりの活動が実を結ぶ結果となり、とても報われた思いです。これを励みに、今後も復興、発展に向けて尽力していきたいと思います。 […]
ふたばみらい学園中学校1年生の皆様が見学に来てくださいました。
6/29(木)にふたばみらい学園中学校1年生の生徒さん30名がトロピカルフルーツミュージアムの見学に訪れました。生徒の皆さんは、広野町のバナナ栽培やアルパカ飼育の歴史についての説明を聞いた後、ビニールハウスにて実際に生育 […]
開智学園 開智望小学校6年生の皆様が見学に来てくださいました。
6/29(木)に、つくばみらい市の開智学園開智望小学校6年生の生徒さん32名がトロピカルフルーツミュージアムの見学に訪れました。生徒の皆さんは、この町で何故バナナ栽培に至ったかについての説明を聞いた後、ビニールハウスにて […]
福島銀行船引支店ファミリー会の皆様が見学に来てくれました
老若男女。現在まだ研修室で皆さんバナナジュース・バナナシェイクを飲みながらご歓談中。賑やかで楽しそうです。 […]
花いっぱい運動を開催しました
6月10日(土)、町民の皆様のご協力をいただいて、二ツ沼総合公園内各所に花を植えました。昨日までの悪天候も回復し、好天の中行われました。ご参加くださった皆様、有り難うございました。 町長も参加してくださいました。 植えた […]